宝性院石棺


神埼郡福崎町南田原1387。

宝性院内にある石棺の蓋石。
 
縄かけ突起が2つずつついている。

墓地内にもある怪しい石材。

小さすぎるので可能性は低いか。



                                 姫路へ/古墳TOPへ/朱鳥へ



〜編集後記〜
山の上から南下する形で見学しようとすると道が狭くて大変でした。
ナビに出る道はとてもじゃないけど行けない!
仕方なく、大きな道を南下して、
それから北上して見学しました。
蓋はよくあるパターンの土が満杯。
説明分などがないので詳細は不明です。

途中ある墓地の中にある四角い一見石棺のミニチュア版を発見。
石棺にしては小さすぎると思うけど
石棺じゃなかったらなんだろう?
という疑問も。
一応掲載させてもらいました。
(2011年3月)