黒塚古墳


天理市柳本町


国指定史跡。

3世紀末から4世紀前半の築造。

全長約130メートル、後円部径約72メートル、高さ11メートル、

前方部長さ約48メートル、高さ約6メートル。

後円部3段構築、前方部2段構築のの前方後円墳。

周濠が確認されている。

戦国時代に柳本城を築造された過去がある。

平成9年の発掘調査にて三角縁神獣鏡33面、画文帯神獣鏡1面が発見される。

埋葬施設は後円部真北方向に竪穴式石室。

長さ約8.3メートル、高さ約1.7メートル。

板石を持ち送り状態で積まれている。

粘土棺床の上に長さ約1メートル以上の断面半円形の木棺が安置されていた。

木棺内部の中央部には水銀朱、両端にベンガラの赤色の装飾が確認されている。


被葬者の頭部のところに画文帯神獣鏡、両側に刀を安置、

棺外東側に15面、西側に17面三角縁神獣鏡を、内側に向けて安置。

その他の出土品は刀剣類、鉄鏃、小札などの鉄製品。

現在は古墳公園として整備されている。

近隣に天理市立黒塚古墳展示館も設立。





                                 天理へ/古墳TOPへ/朱鳥へ                 




〜編集後記〜
今頃アップシリーズその?(^^;)

電車で行く場合、三輪山に向かって北上する形で登っていくと
案内板のおかげもあってスムーズに到着すると思います。

車で行く場合は169号線沿いにある
サークルKが目印ですね。
黒塚古墳展示館への案内板が出ています。
車ですぐそばまで行くことはできますが
ビギナーにはおすすめできません★

ここへは3度来ました。
一度目はまだ黒塚古墳展示館が建つか建たないか、それぐらいに行ったと思います。
電車で徒歩で行ったのですが
狭い道であまり遠目でも古墳が確認できない中、
たくさんの道案内(多分、地元の小学生が作ったと思われる)ものに
すごく感動したのを覚えています。
古墳が地域に根付いているのを見ると本当にうれしく思うのです。
これは小野市の岩倉2号墳と同じですね。

2度目は展示館を目的に行きました。
小雨が降っていたので。。
ただ、休館日で!!
すごい残念でした・・

そして念願かなってやっと去年、展示館に入館することができました♪
予想以上によかったです!
二階から石室内の模型が見れるものナイス!
鏡の量や朱がロマンを感じます〜〜
そしてドラマで出てきた場所でもあって
鹿男あおによしのポスターも発見しましたよ!
あのドラマは古墳好きにはかなり上がるドラマでしたねぇ。

(2012年訪)
(2013年記)