尾崎大塚古墳
赤穂市尾崎2946。
清風山荘門横。
清風荘へは登り1本道。
市指定史跡。
六世紀後半の築造。
径約19メートルの円墳。
石室全長約8.6メートル、玄室長さ4.1メートル、幅2.1メートル、高さ2.5メートル。
両袖式の横穴式石室。
出土品は金環・須恵器・釘など。
天井石
古墳からの眺め。
〜編集後記〜
赤穂御崎のあたりは観光地です。
清風荘が名前が変わっていてわからなかったのですが
前の名前を出すとあそこちゃうか?
っていうような感じで教えてくれました。
清風荘は個人の所有らしいので気を付けてください。
古墳は門前にありますが、一本道からは所有者のものだと思われますので・
古墳は大きかったです。
特に立地が気になりますね。
海が見えるこの土地。
いいですね。
(2011年5月)