正法寺石棺


姫路市平野町。

家型石棺の蓋。

縄かけ突起もあり。

怪しい石材?





                                  姫路へ/古墳TOPへ/朱鳥へ


〜編集後記〜
駅からも歩いて行ける距離にあります。
この辺りは寺が多いのでそれっぽいのが見えても
なかなか目的地にあたることはないです。
正法寺は寺ですが予想していたお寺とはイメージが違いました。
近代的な建物です。
朝早くに行ったので建物はあいてなかったのですが
ドアもガラスで自動ドアでした★

石棺は入ってすぐ右手にあります。
大きいです。
立て看板が倒れて、蓋のところに置かれています・・・
庭にもそれらしき石材もあり。

入ってすぐ、子供がトイレに行きたいといったため
早々と退散。(建物はあいてなかったので)
姫路の寺の注意点。
トイレはまずないと心得よ。

(2011年10月)